今年はやや不作だったようです。

農家の皆様、ご苦労様です。

昨日(10月26日)、平成18年産水稲の作付面積及び10月15日現在における作況指数が公表されました。
その内容は、次のとおりです。
1 作付面積(青刈り面積を除いた子実用の作付け面積を含む。)は168万4,000haで、前年産に比べて1万8,000ha(前年産対比1%)の減少。
2 10月15日現在における水稲の作柄は、登熟はおおむね順調に推移したが、九州を中心に台風第13号による潮風害等の被害が発生したことに加え、その後の天候が、少雨等で推移したことから、潮風害が進行し、登熟が抑制された。このため全国は、作況指数96の10a当たり収量508kgが見込まれる。
3 以上の結果、予想収穫量は854万7,000tが見込まれる。
夢 米 〜 る マ ガ ジ ン No.233(農林水産省総合食料局計画課 )より

特に九州地区は

福岡(76)、佐賀(49)、長崎(68)、熊本(85)、大分(79)

と、佐賀についてはかなり深刻な状況。先日まで70台だっただけにこの数字は大事でしょう。2chで祭りやってる場合じゃない。

komekakakucenter.jpによると
入札の方で特徴的なのは、北海道の「きらら397」が13,300円の1,000円高、新潟の「魚沼産こしひかり」が27,000円の4,000円高
全体的に高めの価格で推移している模様。(玄米60kgあたりの価格)


 市場では17年産米がまだ残っているようで、安い価格帯のブレンド米などは新米への切替が進んでないところも見られるが、今年は収量も若干少なめなので米屋もうまく古米を残さず捌きたいんだろう。


ご飯とお味噌汁
ご飯とお味噌汁 posted by (C) 鶴の友さんの写真

 きちんと売ってるところはそんな中でも新米100%の複数銘柄ブレンドを出してるので、普段キロ300円以下のお米を買ってる人も探して新米100%を是非食べて欲しい。「安い米のからくり」のような意見もありますが、どんなに安くても多少不揃いでもこの時期の新米は是非食べるべき。本当においしいから。
 不揃いな屑米入りは気にしない人でも、古米入りは是非気にして欲しい。「新米入り」と「新米100%」は確実に差があるから、妥協しないで探してみて。