同じ事を思った。退職することで私を成長させてくれた社員がいた事。

信頼していた社員の退職はかなりショックだった。しかし、今になって考えるとその時の出来事が私に教えてくれたことは少なくなかった。


最初の研修で辞表の書き方を教える理由 (宋文洲の傍目八目):NBonline(日経ビジネス オンライン)

コンビニの添加物への信頼はおかしい

安全のために品質保持剤やPH調整剤をなくしたメーカーがコンビニバイヤーに「そんな危険な材料使えない」といわれたそうな。

人体実験の後に動物実験ですか?
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 期限切れ弁当を飼料に 大手コンビニ、リサイクル活発化
 セブン−イレブンの持ち株会社セブン&アイ・ホールディングスは、食品リサイクル会社アグリガイアシステム(千葉県八街市)と共同で、1日200トンの食品廃棄物を飼料化する施設を来年5月にも稼働させる。

日本食ブーム?日本食定着?

ロシア熱烈!日本ブーム 食にファッション…惜しげもなく-マネー・経済ニュース:イザ!
タイで浸透する日本酒 海外に販路拡大-マネー・経済ニュース:イザ!
露・東欧で醤油ブームの兆し 日本食流行を背景にキッコーマン-ビジネスニュース:イザ!

日本食ブームは水産品の需要増の一因か。
中国産竹の子い欧米からオファーがあるらしい。あちらの国々は竹の子食べる習慣あったか?

日本食・日本食材普及パンフレットについて -The Delight of Japanese Food-maff.go.jp
海外日本食レストラン認証有識者会議の設置についてmaff.go.jp

東南アジアのエビ養殖に変化

ブラックタイガーからバナメイへ切り替わっているせいでBT供給減→BT値上げ
何故にBT→バナメイ?
病気への耐性→歩留まり?品質→買い付け価格?
エビフライをBTで作ってる方がバカ、バナメイで作れ。
色がいいからBT使うだけフライに色は必要ないだろ

9月の輸出実績by maff

 本年9月の農林水産物(アルコール、たばこ、真珠を除く)等輸出額は前年同月比+16.9%増の328億円となりました。
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/yusyutu/yusyutu_info/tsukibetsu.pdf
 9月は、林産物がやや減少、農産物及び水産物は増加となりました。

続きを読む